築古木造

法人での不動産投資

前回の記事はこちら

 

デッドクロスが早く訪れる原因の一つとして、個人だと所得税の高さが挙げられる。

 

不動産投資本で度々目にする「法人での不動産投資」だが、法人だと個人よりも(私の場合は)所得税が低く抑えられるらしい。

 

ただ、法人のデメリットとして、以下のようなコストがかかる。

  • 会社の立ち上げ時のイニシャル費用がかかる(合同会社だと10万円程度)
  • 法人住民税がかかる(毎年 7万円)
  • 確定申告、決算書作成のための税理士費用がかかる(毎年 10万円~20万円)

税理士費用が一番のネックだが、規模が小さいうちは、ソフトを利用すれば自力でもできるようだ。

 

そういえば、社会人一年目の時に簿記二級の資格をとっていたので、気合を入れれば(10年以上前の脳内シナプスがまだ生き残っていれば)自力でできそうな気がする。

 

そう考えると、案外、法人化もありなのかなと。

 

また、合同会社だと経費のコントロールもし易いらしく、特に損失の繰越が個人だと3年しかできないところを、法人だと9年にできたりする。

 

色々とメリットがありそう。

 

何よりも、合同会社を作り、事業として不動産賃貸業を営むかたちをとる事で、経営的な力も勉強できそうなのは、魅力に感じた。

 

とういう事で

 

法人で不動産投資をはじめよう!!

 

と思いたったが、、、これってがっつり「副業」になるのではなかろうか?

 

そういえば、私の会社は副業は禁止なのだろうか?(まぁ、、、禁止だろうな)

 

副業は禁止だとしても、節税のための法人である事が明確であれば、許可してもらえるんではなかろうか?

 

とりあえず、会社の就業規則を確認する事にした。

続きの記事はこちら



★2023年1月に書籍を出版しました★